経営理念

  1. お客様に安心をお届けし、たくさんの笑顔を咲かせます。
  2. お客様の満足度向上に努め、選ばれ続ける代理店になります。
  3. 社員がやりがいを持ち、働き続けられる企業であり続けます。

経営ビジョン

1.高品質なサービス

・お客様のご意向に沿った最適なプランを提案し、満足度向上につながる契約募集をする。

・プロとして、お客様の価値観・ニーズの変化や多様化に素早く対応し、あらゆる課題を解決します。

・損保トータルプランナーをはじめ、募集人全員が各種資格を保有します。

2.組織体制

組織の体制整備・部門の明確化、人員増員・人材育成制度、福利厚生の充実等、働きやすくやりがいの持てる職場環境の整備。

3.良質な保険提案のブランド化

【自動車】対人・対物・人身傷害の無制限化。人傷一時金特約・車両保険・代車費用・ドラレコ・故障損害等の特約付帯。

【火 災】家財・地震保険、水災特約の付帯。

【新 種】他代理店との差別化、積極的な企業訪問。

【企業分野】企業総合補償への切り替え。

【自賠責】車検・事故時のお客様対応の強化。

4.生保の増収

日常的な情報提供を通してお客様の興味を引き出し増収に繋げる。既契約の見直しを提案し、お客様の万が一に役立つ保険募集をする。

行動指針

  1. 【安心・信頼】お客様が求める一歩先をゆく提案を。身近で安心を与えるパートナーを目指します。
  2. 【親切・丁寧・正確】お客様対応を見える化し、どの顧客に対しても誰でも対応できる代理店を目指します。
  3. 【使命・調和】全員が目標に対し真摯に取り組む。ワークライフバランスの実現を目指します。

お客さま本位の業務運営方針(KPI)

1.現代社会のデジタル化に対応し、非対面でも丁寧かつ正確な説明を心掛け、意向把握・確認を十分に行います。

(傷害・自動車 ペーパーレス手続き率 90%以上)

※2024年度 傷害  85.0% 

        自動車 85.4%

2.適切なタイミングで満期をご案内し、お客さまのご希望をきちんとお伺いします。満期日までに証券をお届けします。

(満期日7日前証券作成率 90%以上)

※2025年度新設

3.お客さまのニーズに合わせた多様な決済方法をご案内し、迅速に保険証券をお届けします。

(キャッシュレス化 ・  口振ペーパーレス登録率  95%以上)

※2024年度   % /   %

4.ニーズ喚起を伝え、日常から注意を促し事故防止に繋げます。基礎的な商品知識を深め、お客さまに寄り添った事故対応を目指します。

(事故対応力認定制度修了者 100%  / デジタル経路事故連絡割合 90%以上)

※2024年度 修了者3名  ※2025年度新設

5.お客さまの声を起点とし、お客さまの信頼品質基準の浸透・定着を目指します。

(お客さまアンケート回答件数 50件以上 / 信頼品質基準の充足回答の割合 90%以上)

※2024年度 2件